トップページへ
ダイナス製靴の靴作り
商品紹介
取扱店舗一覧
会社概要
菊地武男3つのこだわり
ダイナス製靴の歴史
菊地武男靴工房
靴職人紹介
靴作りの道具
オーダーメイドについて
菊地武男靴工房 靴職人紹介
「菊地武男靴工房」を支える靴職人達の素顔をご紹介します。
第3回 底付け担当 畑中良吉
第3回 底付け担当 畑中良吉
― 靴職人になろうと思ったきっかけは?
飽きがこない仕事だなって思ったんだろうね、そん時は。で、実際まだ飽きてないからそのときの直感は当たっていたんだな。飽きてもいらんないけどね。
― 靴作りで一番苦労したことと嬉しかったことは?

扱ってるのが天然素材の革だから、引っ張ったときの伸び方や色が微妙に違うんでね、左右合わせたりするのが何年やっていても苦労するね。
嬉しいのはそうだなぁ、やっぱり自分が手がけた靴を街中で履いている人を見かけた時だね。それはすごく嬉しいよね。ホントに。

― 職人から見た「菊地武男の靴」「菊地の靴®」の素晴らしさとは?

徹底して履きやすい足優先の靴作りを目指しているとこ。これからもお客さんに喜んでもらえるような靴を作っていきたいね。
― 「菊地武男の靴」「菊地の靴®」の中から作り手として一つ選ぶとしたら?

今回の新しい商品の11-09が作っていて「いいな」と思った。デザインがいい。
うちの靴はぼてっとしたのが多いからすっきり見えていいよ。あんまり自分とこのは良いとか言わないけどこれは売れるんじゃないの。 お客さん買って!

― 靴職人を目指す人へ何か一言

わりかし楽しくてやりがいありますよ。わりかしいいですよ。

― お客様に対して一言

履き心地満点ですのでおすすめです。俺は履いたことないけど。

― 社長へ一言

出来るだけ長く続けてください。
15-07
お問い合わせ よくあるご質問 プライバシーポリシー サイトマップ COPYRIGHT(C) DINUS SHOE CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.